![雨の中パレードを行うゆるキャラ](https://images.keizai.biz/katsushika_keizai/headline/1402299832_photo.jpg)
堀切で6月8日、ゆるキャラ12体が参加して「葛飾菖蒲まつり」パレードが行われた。
同イベントのメーンとして企画されたゆるキャラの行進。5月28日に記者会見が開き14体の参加が決定し、6月4日には追加招集で葛飾元気野菜キャラクター「元気くん」の登場も決まっていた。しかし、同日の天候不良により、区浴場組合キャラクター「ゆ2(ゆーゆ)ほのかちゃん」と「元気くん」、区リサイクル課の「リーちゃん」が欠席となり、全12体での行進となった。
小雨が降りしきる当日、パレードの開催自体も危ぶまれたが、10時すぎ、堀切交番前交差点から民謡踊りがスタート。ゆるキャラ一団は、それぞれ商店の軒下で雨宿りしたり、ビニールシートをカッパにしてかぶったりしてスタートを待った。関係者や報道、観客は普段見られないイレギュラーなゆるキャラの状況にカメラを向け、一時撮影会にも。同25分、当初の予定通り行進がスタート。民謡の音楽に合わせ、踊ったり、手を降ったりしながら歩き始め、パレード開始前はまばらだった国道314号線沿いに多くの観客が集まった。
雨の中、区外から参加した足立区のキャラクター「アダチン」の付き人・岩野沙織さんは「隣の区の人にも知ってもらいたいし、『これくらいの雨なら平気』と本人も言っていた」と話す。堀切菖蒲園駅前での撮影タイムでカメラを構えていた堀切在住の猪野美智子さんは「ほりきりんに始めて会うことができた。雨の中、ゆるキャラが一生懸命踊っているのが、けなげで癒やされる」と笑みをこぼした。
スタート時には、細かいながら降りしきっていた雨は途中、駅前での撮影会あたりでだんだんと弱まり、約40分後、行進の終了時には上がった。