葛飾の三が日は「地元」が人気-柴又・帝釈天や「アリオ亀有」ど盛況

  • 0

  •  

 正月三が日を終えた葛飾区内の各施設では、例年以上のにぎわいを見せた。

[広告]

 初詣ででは区内最大の参拝者数を誇り、映画「男はつらいよ」の舞台でも有名な柴又・帝釈天(=経栄山題経寺、葛飾区柴又7)の三が日の参拝者数は例年よりも2,000人ほど多い20万7,000人。観光客だけでなく、ダウンジャケットなどの普段着を着込んだ地元の参拝者が参道を埋め尽くした。

 亀有の香取神社(亀有3)には、例年よりも多い約5万人が三が日に訪れた。同神社の唐松範夫宮司は「例年は元日の深夜に並ぶ参拝者が多かったが、今年は暖かい日中の参拝者が非常に多い。都心や観光地などで参拝していた地元客が戻ってきた印象。これをきっかけに地元神社の魅力を知ってもらえれば」と話す。

 今年で開業4年目を迎える区内最大のショッピングモール「アリオ亀有」(亀有3)でも、各テナントの福袋を求める家族連れなどの来場客が目立った。同施設の元日名物「千本引き」は例年の2倍となる2000本を用意したが、午前中ですべて売り切れた。目玉商品は液晶テレビとブルーレイレコーダーなどで、当選した来場客は喜びの顔をほころばせた。

 同施設担当者は「今年は大手百貨店のセールが年末に前倒しになるなど厳しい状況を予想していたが、元日には徒歩や自転車を利用して来る地元客が非常に多かった」と話し、「今年は正月休みの期間が短く、また不況の影響もあったのでは。消費者は地元で楽しめる場所を探している」と三が日を振り返った。

葛経ラジオ
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース